行政書士谷村日出男総合事務所

行政書士は愛媛県、松山市の行政書士谷村日出男総合事務所 | 起業に伴う手続きを支援

お問い合わせはこちら

起業

会社設立手続きを代行し起業をフォロー

STARTING A BUSINESS

新たに会社を設立する等、起業を考えている方にとって、設立に関する各種手続きを適切に進めることが重要です。定款の作成や登記申請など、複雑な手続きも多く、負担や時間がかかり、本来行うべき事業に向けた準備に支障が出る場合もあります。専門的な知識と丁寧なヒアリングをもとに必要な書類作成や手続きを通じて、起業準備の負担を少なくし、お客様が円滑に起業に専念できるようなサポートを松山市で提供をしております。


事業内容に応じた様々な法人形態の選択

会社設立を行う上で目的や事業内容、規模に沿った法人形態を選択する点も、将来的な問題を回避するために重要になります。法人形態には、株式会社や合同会社、一般社団法人など、それぞれにコスト面や社会的信用、法律的制約で特徴があるため、運営方針に応じた法人形態を選ぶことでスムーズな事業運営が可能です。行政書士の専門的な視点から、法人形態の選択に迷われている方に向けた知識や事例を提供し、起業のスタートを支援する体制を松山市で整えておりますので、将来的に会社設立を目指す方は、ぜひご相談ください。

会社設立に必要な定款の作成を支援

会社を設立する際、定款の作成は重要なプロセスの一つであり、内容に不備があると登記手続きがスムーズに進まない可能性があるので注意が必要です。定款の作成は、事業目的の記載方法や役員の構成など複雑であり、適切な内容の記載が欠かせません。行政書士の専門知識を活用して、法人設立時に必要な定款の作成を代行し、適切な内容で手続きを進められるような支援を松山市で実施しております。起業の想いを大切にし、事業内容や将来の運営を考慮しながら、法的要件を満たした定款作成のサポートに努めてまいります。

BLOG

起業に関する記事

    対象の記事はございません

OFFICE

事務所概要

行政書士谷村日出男総合事務所

電話番号
FAX番号
089-916-6120
所在地
〒790-0835
愛媛県松山市祝谷東町乙768-24
営業時間
9:00~19:00
※事前のご連絡でお日にちやお時間も柔軟に対応
定休日
日曜日
備考
※事前にご連絡いただければ、指定場所までお伺いすることも可能となりますので、お気軽にご相談ください。
※電話については、お客様相談専用の番号となりますので、営業電話はお断りします。

登記申請の手続きで起業をサポート

会社を設立する際、登記申請は欠かせない手続きの一つになります。自分で登記申請を行う場合は経費節約が可能ですが、行政書士に手続きを代行してもらうことで時間節約が可能です。申請書類の準備や必要な添付書類の確認、法務局へ申請に出向くなど、時間的コストが多く発生するため、申請代行によりお客様の負担が少なくなるような支援を松山市で提供いたします。起業準備期は事業構想に向けた様々な業務に集中する必要があるため、目標達成に向けたサポート体制を整えております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。